洞察力・識見

洞察力・識見

洞察力とは、知識、経験、鋭敏な判断力といった光によってものを見、理解すること、知って活用することへの基盤を形成する事柄、概念の把握や完全な理解を指す。この意味で洞察力を持つ人が彼方へも開かれたのであれば、その人はもはや完成された人となると定められた真実を生きる者であり、精神的勇者であるということなのだ。

理性は重要な知の源であり、洞察力は重大な知の源泉である。理性はあっても洞察力を持たない人は、多くのことを知り、多くのことを理解したとしても、その知識によってどこかに到達することは非常に困難である。むしろ不可能である。

洞察力が、何かをそのとおりに知ること、あるいはそれに近い状態で把握することであるとすれば、全ての理性ある人が洞察力を携えているとはいえない。

洞察力を伴わない理性にはしばしば疑いや不安、心変わりなどが見られるが、洞察力の空気ははいつでも温かく柔らかく、決意の中にあり、安定している。

理性や思想が知性の最終段階の概念であるなら、洞察力は魂の理解の最初の段階である。洞察力の頂点は英知(ヒクマ)であり、クルアーンは「英知を授けられた者は誰であれ、疑いもなく多くの善に到達させられているのである。」と延べ、その真実を示している。

被造物を目によってのみ見る者は、それを目の力の範囲内で理解できるに過ぎない。物事を洞察力で細かく見ていく者は、ハチが花から蜜を集めるように、あらゆる事柄から素晴らしい概念を取り出すことができる。

目は、それが見ている人の形、顔、背丈を見ている。洞察力はそれ以外に、その徳、美点、そして魂の価値といったものを見出す。

目は、ものやできごとの外面や物質的側面を見る。洞察力はその内面、価値、意図、英知といった内部をも見出し、知り、把握する。

洞察力を理性と呼ぶことができないように、それは考えと呼ぶこともできない。考えることは理性や理性から得られるものを超越するように、洞察力も考えのはるか彼方に位置する神聖な、経験から生じる能力である。

人を動物から区別するのは、その意識、洞察力、そして霊感や英知へ到達していることである。これらを得られていない者は、どのような形であったとしても、到達するべき最後の点に到達できていないということである。

Pin It
  • に作成されました。
Copyright © 2025 M. F.ギュレンのウェブサイト. All Rights Reserved.
fgulen.comはギューレンGülen、有名なトルコの学者との知的で公式のソースです。